太ももから裾の部分まで、体にぴったりフィットするスキニーパンツ。
その細身なシルエットは下半身をスッキリ、足のラインを美しく魅せてくれます。
しかし、冬はスキニーパンツ1枚では、ちょっと寒い・・・。
体が冷えると、免疫力の低下に繋がり、疲労を感じやすくなったり、風邪を引きやすくなったりすることも・・・。冷えには要注意です!
そこで、この記事では、冬でもスキニーパンツのおしゃれを楽しむための、コーディネートのコツをご紹介します。

レギンス感覚でワンピースと合わせる
タイトなシルエットのスキニーパンツは、レギンス感覚でコーディネートに取り入れることもできます。
風を通しやすいざっくりしたニットワンピも、スキニーパンツを合わせることで温かく着こなせます。

いつものタイツやレギンスをスキニーパンツに変えることで、カジュアル感がUP。
スキニーパンツ×ロングブーツは相性抜群
普通のストレートジーンズにロングブーツを合わせると、足元がもたつきがち。ですが、スキニーパンツならロングブーツを合わせてもスッキリとした着こなしに。
スキニーパンツにショート丈やミドル丈のアウターを合わせるときは、ロングブーツで冷えをカバー。

スキニーパンツとブーツの色を統一することで、気になる足の形もカバーできちゃいます。

おしりが隠れる大きめニットで上半身をボリューミーに
寒い季節はダボっと温かニットを楽しめる、嬉しい季節!
トップスにダボっとしたアイテムを取り入れる時は、ボトムスに細身のスキニーパンツを合わせると、全体のバランスが良くなり、細見え効果も期待できます。
「ゆるい」と「ぴったり」、相反する2つのアイテムが絶妙なバランスのコーディネート。
スキニーパンツにおしりがスッポリ隠れるオーバーサイズのニットを合わせれば、腰回りをしっかり温め、冷えから体を守ることができます。

トップスはざっくりニットの大きめカーディガンでゆるさを出しつつも、足元にはゴツメなブーツを合わせて、辛さをプラス。
ロングのアウターがあれば真冬のスキニーも寒くない
ロングのアウターを羽織れば、真冬のスキニーパンツも寒くない!
スキニーパンツにトップスをインして、ロングのアウターを羽織れば、Iラインが強調されて、細見え効果、脚長効果も期待できます。

足首の冷えは全身の冷えにも繋がります。裾が短かめのスキニーパンツをはく時は、ブーツや長めの靴下でしっかり寒さ対策!
9部丈のスキニーパンツは、ショートブーツの魅力をより引き立ててくれますよ。

靴下・レッグウォーマーで足元をしっかり温める

裾までタイトなスキニーは、レッグウォーマーも合わせやすい!
レッグウォーマーは足元を温めるだけではなく、コーディネートのアクセントにもなりますよ。

暗いアイテムを選びがちな冬のコーデ。靴下で差し色を取り入れると、いつもの印象がちょっぴり変化します。
靴下は、冷え対策としてはもちろん、おしゃれの幅を広げるアイテムです。


ぺったんこのパンプス+白いソックスは、ガーリーさがUPする組み合わせ。
スキニーパンツならトップスを着込んでもスッキリ!
体にフィットするスキニーパンツなら、トップスを重ねても、着膨れせずにスッキリ!
上半身はパーカーやニットを着込んでしっかり防寒し、冬の寒さをしのぎましょう。
Tシャツ、カーディガン、オーバーサイズのアウターにグルグル巻きのマフラー。上半身にボリュームがあっても、スキニーパンツを合わせれば、着膨れせずにスッキリした印象に。

パーカーにざっくりニットのカーディガン。ボリューミーなトップスも、黒のスキニーでスッキリ魅せます。
寒い冬もスキニーパンツでおしゃれを楽しもう
重ね着にも使いやすい、スッキリラインのスキニーパンツは、寒い冬でもちょっとした工夫で温かく着こなすことができます。
ざっくりニットやオーバーサイズのアウターと合わせて、寒い季節ならではのコーディネートをお楽しみください。

体にフィットする細身ジーンズこそ、国産デニムを使った上質な1本を
BOBSONでは、体のラインを美しく魅せる細身のストレートジーンズ を多数揃えております。岡山産の上質なデニム生地は、シルキーでトロッとした肌触りで吸水性や保湿性にも優れています。
ぜひ、お気に入りの1本を見つけてくださいね。
プレミアムジーンズ テーパードストレート ユーズドカラーをチェックする
プレミアムジーンズ テーパードストレート ブリーチリメイクカラーをチェックする
プレミアムジーンズ テーパードストレート クラウドケミカルカラーをチェックする
