ボブソン Bobson 歴史

ベルボトムのレディースコーデ10選!最初に買うべきなのはどれ?

膝から裾にかけて、広がったラインが特徴的なベルボトム。

「ベルボトムって難しそう…」なんて思っていませんか?

実はベルボトムは、

  • ごくシンプルなコーデにアクセントを加えられる
  • レトロな雰囲気を取り入れられる
  • 簡単にスタイルアップできる

という万能アイテムなんです!

今回は実際のコーデを見ながら、ベルボトムを履きこなすポイントをご紹介していきます!

 

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | カラーバリエーション | ベーシック | リベット | 高品質 | ブーツカット | ユニセックス | メンズベルボトム | パンタロン | 1980年代ファッション | 1970年代ファッション | オシャレ上級者 | 足長効果 | ベルボトムジーンズ | カラーデニム | 赤ベルボ | ジンバブエコットン

ジンバブエコットン ベルボトムジーンズ レッドカラーデニム/ユニセックス

¥17,600
24 / 26 / 28 / 30 / 32 / 34 / 36

ベルボトムコーデの王道、デニム!

Bell-bottoms

(引用:WEAR

スタイルアップ大賞授賞です、おめでとうございます!

ハイウエストのベルボトムにTシャツをイン。

それだけでも脚長効果抜群ですが、ロングコートをはおることでより縦のラインが強調されています。

中背~長身の方が取り入れやすい、スタイルアップコーデですね!

小柄な方がやると野暮ったくなりかねないので、要注意…。

Bell-bottoms

(引用:WEAR

小柄な方にはこのように、トップスをコンパクトにまとめるスタイルの方がおすすめです。

淡色のベルボトムに、甘いレースのトップスを合わせた、まさに甘辛MIXなコーデ!

ガーリーなアイテムにデニムを合わせて中和させるのはもはや王道ですが、デニムをベルボトムにすることで新鮮な印象になりますね。

Bell-bottoms

(引用:WEAR

古着の柄シャツにベルボトムのデニムを合わせたコーデ。

一気にレトロな雰囲気が出ますね!

 

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | カラーバリエーション | ベーシック | リベット | 高品質 | ブーツカット | ユニセックス | メンズベルボトム | パンタロン | 1980年代ファッション | 1970年代ファッション | オシャレ上級者 | 足長効果 | ベルボトムジーンズ | ユーズドカラー | ビンテージ加工 | ヴィンテージ加工

ベルボトムジーンズ ユーズドカラー/ユニセックス

¥15,400
24 / 26 / 28 / 30 / 32 / 34

使い勝手のいい黒のベルボトム

Bell-bottoms

(引用:WEAR

今人気なのが、このような黒のベルボトムのコーディネート。

裾の広がりがアクセントになりつつも、色味はないので主張しすぎません。

「ベルボトムは悪目立ちしそうで怖い」という方が最初に挑戦しやすいのは黒でしょう。

Bell-bottoms

(引用:WEAR

トップスを白、ボトムスから靴にかけてを黒にしたモノトーンコーデ。

ベルボトムの延長に同じ色のブーツが広がるので、脚長効果も抜群です!

スタイルアップの意味でも黒は重宝しますね。

Bell-bottoms

袖にボリュームがある特徴的なブラウスと、それ以外を黒でまとめたコーデです。

もしこれにデニムのベルボトムを合わせたら、一気にボヘミアンスタイルになったところ。

黒で締めたことで大人な雰囲気にまとまっています。

ベルボトムは色や素材が変わるだけで、全身が全く違った表情になる、面白いアイテムです。

 

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | カラーバリエーション | ベーシック | リベット | 高品質 | ブーツカット | ユニセックス | メンズベルボトム | パンタロン | 1980年代ファッション | 1970年代ファッション | オシャレ上級者 | 足長効果 | ベルボトムジーンズ | ワンウオッシュ

ベルボトムジーンズ ワンウオッシュ/ユニセックス

¥12,100
24 / 26 / 28 / 30 / 32 / 34 / 36

スニーカーでもダサくならないベルボトムコーデ

Bell-bottoms

(引用:WEAR

ベルボトムはヒールのある靴じゃないと決まらない、と思っていませんか?

ごつめのスニーカーを合わせると、膝から裾にかけてフレアなベルボトムのラインの延長にスニーカーが広がるので、脚長効果が抜群です!

ボリュームスニーカーを履く際は、スリットが入ったベルボトムだと裾がもたつかなくてよりスッキリします。

Bell-bottoms

(引用:WEAR

こちらもボリュームスニーカーを合わせています。

長めの丈のトップスにベルボトム、スニーカーという、一見バランスを取るのが難しそうなコーディネート。

ですがベルボトムと同様にわずかに広がったトップスを合わせ、ハットをかぶって目線を上げるなど、細かいところで絶妙にバランスのとれたスタイルになっています。

こう見ると、ベルボトムに合わせるときはボリュームのあるスニーカーの方がいいのかな?と思えてきますが、実はそういうわけでもなくて…

Bell-bottoms

(引用:WEAR

スッキリタイトなコンバースでもマッチします!

コンバースを履く際は、大胆に広がったベルボトムよりも、控えめな広がり加減のベルボトムを選んだ方がバランスはとりやすそうです。

Bell-bottoms

(引用:WEAR

ベルボトム×スニーカーのワントーンコーデ。

バッグやブラウスの女性らしいアイテムに、あえてベルボトムとスニーカーを合わせることで抜け感が生まれています。

色のトーンを統一するとこんなにオシャレになるんですね。

 

BOBSON | ボブソン | 岡山デニム | ストレッチジーンズ | ジーンズコーデ | カラーバリエーション | ベーシック | リベット | 高品質 | ブーツカット | ユニセックス | メンズベルボトム | パンタロン | 1980年代ファッション | 1970年代ファッション | オシャレ上級者 | 足長効果 | ベルボトムジーンズ | カラーデニム | 赤ベルボ | ジンバブエコットン

ジンバブエコットン ベルボトムジーンズ レッドカラーデニム/ユニセックス

¥17,600
24 / 26 / 28 / 30 / 32 / 34 / 36

最初に買うベルボトムにおすすめな1本は?

ベルボトムコーデを計10点紹介しましたが「じゃあ今初めてベルボトムを買うなら、どんなものを買えばいいの?」って迷いますよね。

そんな方におすすめしたいのが、BOBSONのベルボトムジーンズ ワンウォッシュです!

Bell-bottoms

【モデル身長:172㎝ 着用サイズ:26】

脚が長くキレイに見える、大きく広がった裾。

でもあまり広がりすぎると、70年代に流行したヒッピーファッションっぽくなってしまいます。

その絶妙なラインを叶えたのが、BOBSONのベルボトムなんです。

Bell-bottoms

特にこのワンウォッシュは濃紺なので、上で紹介したブラックコーデのようにも使えるし、もちろんデニムとしても使える万能なベルボトムです。

Bell-bottoms

【モデル身長:168㎝ 着用サイズ:26】

こちらのBOBSON ベルボトムジーンズ ユーズドカラーは濃淡がはっきりしているので、より細見え効果も期待できます。

実はこちらのベルボトム、筆者も愛用していますが、生地が柔らかくて伸びがよく履き心地最高!

さらにスタイルアップ効果が本当にすごい!!

これを履いて写真を撮ると、加工したっけ?と思うほど、普段の自分より脚長に見えます(笑)

何にでも合わせやすく、履き心地もよく、履くといつもより自信を持てるBOBSONのベルボトム。

是非BOBSONオンラインショップからチェックしてくださいね!

 

ボブソンオンラインショップへ

この記事をシェアする