【コーデ3選】ヒッコリーオーバーオールを通年着こなす!おすすめ3コーデを紹介
こんにちは!
BOBSONモデルスタッフをしている、まいかです!
トレンドアイテムの一つとして幅広く愛されているオーバーオール。
この度NEWカラーの「ヒッコリーストライプ」が登場しました!
今回着用させていただきましたが、感動したので先にお伝えさせてください。
コーディネートをご紹介するにあたり、何度も着脱を繰り返しましたが…
生地の滑らかな肌触りの効果で、オーバーオールならではの“着脱の億劫さ”が感じられませんでした!
個人的にもおすすめなオーバーオールの特徴と、3つのコーディネートをご紹介していきます。

「ヒッコリー」とは?
「ヒッコリー」と聞いて、「なんだろう?」と思われる方も多いと思います。
正式名称は、ヒッコリー・ストライプド・デニム。
紺に白の線が入ったのが特徴のデニム生地です。
涼しげな見た目と汚れの目立ちにくい柄を魅力に感じた鉄道労働者たちが、次第にワークウェアとして着用し始められたことがきっかけとなり、今では、そのレトロ感と機能性からファッションアイテムとして指示されるようになりました。
今回、BOBSONから新登場のヒッコリーストライプは、アメリカンビンテージを基に、BOBSONがアップグレードしたオリジナルデザインになっていいます。
汚れや摩擦に強く、定番でオシャレなデザインは、どんなアイテムにも合わせやすいオーバーオールです。
サイズはユニセックスでXXS〜6Lまでのなんと10展開!
小さいサイズ〜大きいサイズ・小柄の方〜背の高い方まで
より多くの方にちょうど良いサイズをお届けできるようになりました!

【ヒッコリー × 白Tシャツ】
オーバーオールは、インナーの選び方次第で様々なテイストのコーディネートが楽しめます。
オーバーオール自体が、カジュアルな印象なのに対しトップスはフェミニンなものをチョイスすることで、MIXコーデを楽しんだり…
メンズライクなトップスをチョイスすることで、スポーティーなスタイリングを決めてみたりと…
その日の気分や、季節に合わせた素材感に合わせてみてもいいですね!
まずは、定番のスタイル。
白キャップと合わせて爽やかに。
ヒッコリーストライプ効果でシンプルすぎず、サラッとした着こなしが叶えられます。
メンズライク寄りな印象ですが、ゆるだぼっとしたシルエットによる華奢見せ効果で可愛さも両方GETしてしまいましょう!
【ヒッコリー × Tシャツ × カーディガン】
朝晩冷えるけど、日中はまだ暖かいこの季節。
そんな時には、カーディガンを1枚持っておくと安心ですよね。
カーディガン選びのポイントは、できるだけシンプルなものを合わせること!
そうすることで、大人っぽくまとまった雰囲気を演出することができます。
カジュアルすぎず女性らしさもありながら、寒さ対策もバッチリですね。

【ヒッコリー × 黒トレーナー】
オーバーオールの良いところは、夏はスッキリコーデができて、冬はしっかりとインナーを着込めるところ!
厚手のトレーナーも何のその。
通年コーデにピッタリなのです!
黒アイテムでシックに着こなしてみるのもGOOD!
ヒッコリーストライプがしっかりと映え、オーバーオールがしっかりと主役に◎。
そして、全体的にゆるいシルエットにプラスして、バケットハットを合わせることで、トレンド感満載な印象になりますよ。

【さ い ご に】
全体的にとても滑らかな肌触りで、その着心地は抜群でした!
季節を問わずに活躍するオーバーオール。
BOBSONのヒッコリーオーバーオールは、シンプルなデザインながらも何でも合わせやすいストライプの太さにしてくれています!
ストライプ柄なので、縦のラインが強調されて細見えの効果も期待できますよ♪
普段ノーマルのオーバーオールに慣れている方にも挑戦しやすい色味になっていて、是非おすすめしたい1枚です。
今回のBOBSON着用アイテム
デニムオーバーオール サロペット ヒッコリーストライプ ユニセックス
まいか tall:154㎝(XSサイズ着用)
