【レディース】アメカジファッションが”きれい見え”する着こなしのコツとコーデをご紹介!
カジュアルコーデの定番「アメカジ」
以前にも紹介しましたが、「アメカジ」は、ざっくりと着崩したスタイルが特徴です。
関連記事:「アメカジとは?6つのスタイルと定番アイテムをチェック」
ゆったりとしたシルエットで動きやすく、ボーイッシュでカッコイイ印象を持たせることができるコーデ。
その反面、ラフになりすぎて部屋着っぽくなってしまったり、幼い印象を持たれてしまったりすることも。
今回は、
をご紹介します。
案外、お手持ちのアイテムでも、大人カジュアルなアメカジコーデができちゃうかも⁈

大人な印象を与えるレディースアメカジコーデ
アメカジの定番アイテムと言えば、ロゴ入りTシャツや、チェックシャツ、パーカー、ジーンズ、チノパンなどがあります。
これら王道アイテムを使ったコーデから、ちょっと意外なアイテム使ったアメカジコーデ15選をご紹介。
ロゴTで定番アメカジ
ロゴTシャツはアメカジファッションでよく用いられるアイテム。
無地のTシャツより、ロゴが入ることで、カジュアルさがアップし、よりアメカジらしい雰囲気を出すことができます。
ボトムスにダメージ加工がされているので、アメカジが一段と強調されたコーデ。
チェックシャツで王道アメカジ
アメカジコーデをするうえで欠かせないチェックシャツ。
Tシャツの上に1枚羽織るだけで、あっという間にアメカジファッションの完成です。
足元は、アメカジにありがちなスニーカーではなく、ヒールのパンプスにすることで、全体が一気に大人っぽくまとまった印象に。
Tシャツだけでなく、チェックシャツをパーカーの上から羽織るのも大人カジュアルなファッション。
ロング丈のシャツは、今風のスタイリッシュな雰囲気に。
さらに、ジーンズをロールアップし、足元にはパンプスを合わせることで足首が見える分、脚長効果も。

アメカジの象徴デニムジャケット
これまたアメカジの鉄板アイテム、デニムジャケット。
白シャツ×チノパンというきっちりとしたコーデに、デニムジャケットを投入することで、きれいめとカジュアルさのバランスがとれた印象に仕上げることができます。
より、カジュアルな印象を強めたいなら、デニムジャケットとデニムパンツでセットアップ風にするのもおすすめ。
パンツはハイウエストのものを選ぶことで、野暮ったくなりがちなデニムオンデニムをスッキリとした印象に仕上げることができます。
- ワンウオッシュレディス

アメカジには欠かせないデニムパンツ
アメカジの定番デニムパンツ。
アメカジと言うと、インディゴ系の暗めの印象がありますが、淡いブルー系も◎
かぎ編み白ニットでゆるさを出しつつ、チェーンのバックが大人っぽさを引き立てます。
ホワイトデニムでさわやかアメカジに
より爽やかな印象にしたいならホワイトデニムもおすすめ。
モノトーンコーデのアクセントに派手目の色のスニーカーをチョイスすることで、アメカジテイストを保つことができます。
黒スキニーでIラインを意識したコーデに
シンプルさを重視したロゴ入りノースリーブ×黒スキニーのモノトーンコーデ。
上下ともに身体のラインがはっきりとするので、縦ラインが強調されスタイルアップも。
真夏にしたいアメカジコーデです。

こちらは、黒スキニーを使った冬のアメカジコーデ。
ダウンジャケットとスキニーを黒でまとめ、ロゴ入りパーカーと、巾着型をしたレザーのバッグがほどよい甘辛テイストを演出。

ワイドパンツできれいめアメカジ
ワイドカーゴパンツでつくる大人アメカジコーデ。
アメコミのプリントが映えるトレーナーがよりアメカジテイストを浮きだたせるファッションです。
スエットパンツで大人女子スタイル
グレーのスエットパンツとデニムジャケットでゆるさを出しつつ、VネックのロンTできれいさ取り入れたコーデ。
全体的に、メンズっぽいアイテムが多くなるところを、ベレー帽と丸型サングラスで大人女子感を醸し出しています。
ビックTシャツでアメカジ風に
大きいサイズのTシャツをワンピース風に着こなすことで、ゆったりとしたスタイルがアメカジさを演出。
引き締め効果のある、黒で全身を統一すれば、脚を出しても怖くない!

タイトスカートでメリハリを
「アメカジなのにタイトスカート⁈」と思われる方もいるかもしれませんが、意外や意外、アメカジファッションとして着こなせるアイテムなんです。
タイトスカートは、身体のラインが出るので、女性らしいフェミニンさが強調されます。
ロゴ入りスエットで抜け感を出し、ターバンと靴下の赤いラインが、アクセントになって、ワンランク上のアメカジスタイルに。
甘めアイテム白のロングスカートでアメカジ
こちらも意外なアイテム「ホワイトロングスカート」
甘めファッションに取り入れがちなホワイトスカートですが、トップスの色を抑えめにし、足元もスポーティーなサンダルを取り入れることで、あっという間にアメカジコーデに。
ロングカーディガンで一気にヒッピースタイル
白Tシャツ×デニムのシンプルコーデにボヘミアンテイストのロングカーディガンを投入することで、一気にヒッピー風なコーディネートに。
厚底のサンダルが、脚全体をスッキリとさせ、こなれ感あるアメカジファッションを生み出します。

アメカジを大人っぽくおしゃれに着こなす2つのコツ
次に、アメカジを大人っぽくおしゃれに着こなすためにポイントを見ていきましょう。
ポイントは、以下の2つ。
- 色身を抑える
- きれいめアイテムを取り入れる
落ち着いた色のコーデで大人女子を演出
アメカジはカジュアルである分、色彩を使えば使うほど、幼い印象になりがち。
今回ご紹介したコーデも、色を使いすぎず、色見を抑えたものをピックアップしています。
コーディネート全体は落ち着いた色にし、小物やデザインにアメカジテイストのものを持ってくると、大人カジュアルな仕上がりに。
カジュアルときれいめのバランスが重要
アメカジに用いられるアイテムは、Tシャツやジーンズ、トレーナーなど、カジュアル要素強め。
例えば、デニムオンデニムコーデに、きれいめアウターのトレンチコートを合わせるだけで、カジュアルさが抑えられ、落ち着いた雰囲気のアメカジファッションになります。
また、小物を使って女性らしさを引き立てるのも◎!
ヒールが高めのシューズや、ミニバッグなど、あえて女性らしい小物を取り入れることで、大人女子感が一気に高まります。

アメカジも大人っぽくおしゃれに着こなそう
BOBSONオンラインショップでも、アメカジファッションに使えるアイテムを多数ご用意。
コーデ中盤に紹介したホワイトパンツは、1980年代のアメリカンワーカーズからインスピレーションを採用。
また、インディゴの落ち着いた色が特徴のストレートデニムは、大人カジュアルにぴったりのアイテム。
プレミアムジーンズ ストレッチデニムストレート ワンウオッシュ/レディース
ぜひ、この機会にボブソンのアイテムでアメカジファッションを楽しんでください!!