ボブソンのサイズ哲学

"似合う"は
"身体に合う"から生まれる

「その服、似合ってるね。」

それはきっと、自分の身体や体形に合った服を着ているからです。

でも、パンツをオンラインで購入するのに、不安な方はまだまだ多いと思います。

もしウエストがハマらなかったら。。

丈の長さはいいけど、太ももが動きづらかったら。。

見た目では分からない小さな違和感も、装いの満足度を左右します。

ボブソンは、そうした“お客様の声”に何十年も向き合い、

日本人の下半身に適した独自のパターンや縫製技術を追求してきました。

私たちの目指すところは、「着て、身体に合う」と感じられる一本との出会い。
サイズ測定のご案内から、ご購入後のフォローに至るまで、真摯にお手伝いさせていただきます。

裾上げ&サイズ交換

お客様に安心してご購入いただくために、無償対応しています。

無料裾上げサービス

ご注文時に股下の長さをご指定ください。職人がベストな長さに仕上げます。
またご購入後、一度までは無料で裾上げ対応を行います

サイズ交換 1回無料

到着後14日以内にご連絡ください。
条件を満たす場合、在庫を確認次第すぐ交換品を発送します。
(送料当社負担・未使用品に限る)

他社ブランドとのサイズ比較

同じ30インチでも、実は“最大5cm”も違います。
服選びで「なにか合わない」と感じる原因のひとつです。

【図】他社とのウエストサイズ比較。
※各社ストレートジーンズをを参照

サイズブランド比較

他社の同一サイズと比較して、ボブソンのウエストは少し小さめです。サイズを選ぶ際はご注意してください。

ジーンズイメージ

身体に合うジーンズを選ぶために

①自分の身体をメジャーで測る
以下の3ポイントを少なくとも測定ください

①ウエスト:ベルトで調整できますが、ぴったりに近いサイズを選ぶと快適
②ワタリ幅(太もも):ウエストがOKでも太ももが入らない、ということもあるので念のためチェック
③股上:股上が浅いと窮屈さを感じてシルエットが崩れて見えることも。

身体の"実寸"に対して、1~2cmのゆとりのジーンズであれば、きれいなシルエットになります。

②お持ちのジーンズを測定するのもオススメです

● STEP1
お持ちのジーンズ(パンツ)を平らな場所に置き、シワを伸ばします。

● STEP2
各部位を計測

  • ①ウエスト
    ウエストベルトの下を一周測ったサイズ
  • ②ワタリ
    太ももの一番太いところの横幅を測ります
  • ③股上(前)
    足のつけ根の内側からウエストの上までの長さです
  • ④ヒップ
    おしりの一番ふくらんでいる部分(ファスナーのすぐ下あたり)を一周測ります
  • ⑤股下
    足の内側、つけ根から裾(すそ)までの長さです

● STEP3
測ったサイズをサイズ表と見比べて、自分に合ったサイズを探しましょう。

採寸ガイド画像

迷ったら?チャットまたはメールでカスタマーサポートへ!スタッフがヒアリングして最適なサイズをご提案します。

アイテムごとの特徴

ストレートジーンズ
王道のストレート。
でもストレートは、ただ“真っ直ぐ”なだけではいけません。
ボブソンのストレートは、日本人の体型に合わせて調整された独自のパターン設計。
ヒップ・太もも・膝・裾へと、すべてのラインが自然に流れるように仕立てられています。

こんな方におすすめ

・脚のラインをキレイに見せたい
・どんな服にも合わせやすい一本が欲しい
ベルボトム
ベルボトムは、股上を浅めに作っているため、
普段履くパンツよりも、2インチ(もしくは1サイズ)
大きめをご購入いただくのがおすすめです。

こんな方におすすめ

・足長&美脚シルエットでスタイルアップを叶えたい方
・トレンド感は押さえつつ、大人らしい上品さもキープしたい方

サイズ選びで迷わない。
パンツ選びはもっと楽しくできるはず。

あなたの日常を“ぴったり”で包む一本を、
ボブソンが届けます。

アイテム一覧へ