ALL PRODUCT

商品

BLOG

ブログ

  • セルビッチデニムのリジットジーンズとワンウォッシュジーンズ、どっちを買えばいいの?

    セルビッチデニムのリジットジーンズとワンウォッシュジーンズ、どっちを買えばいいの?

    ジーンズを購入する際、「リジットジーンズ(生デニム)」と「ワンウォッシュジーンズ(洗い済みデニム)」のどちらを選ぶかは、履き心地や経年変化(エイジング)、メンテナンスのしやすさなどに変わってきます。   それぞれの特徴を詳しく説明し、メリット・デメリットを比較したうえで、どんな人にどちらが向いているかを解説します。     リジットジーンズとは?   リジットジーンズ(生デニム)は、織り上げたデニム生地に洗いや加工を施さず、そのまま仕立てたジーンズです。糊(のり)がついた状態で硬く、濃いインディゴ色をしており、履き込むほどに体に馴染み、独特の色落ちを楽しめるのが特徴です。         リジットジーンズのメリット 自分だけの色落ちが楽しめる リジットジーンズは、糊がついた状態から履き込むことで、膝や太もも、ヒップ部分に独特のアタリ(色落ちのコントラスト)が出やすくなります。ヒゲやハチノスと呼ばれる色落ちのパターンを作る楽しみがあり、自分の履き方や体型に合わせた唯一無二のエイジングを体験できます。   濃いインディゴの色合いを長く楽しめる ワンウォッシュジーンズは洗いをかけることで若干の色落ちがありますが、リジットジーンズは洗いをかけていないため、購入時の濃いインディゴブルーを長く楽しめます。       経年変化がしっかりと現れる 洗いをかけていないため、履き込むことで自然なシワが刻まれ、色落ちがはっきりと現れます。コントラストがついたヒゲを表現するためには、ファーストウォッシュまでの履き込みがとても大事で、こだわりのあるデニムファンには、これが大きな魅力です。       リジットジーンズのデメリット 履き始めが硬く、動きにくい 糊がついた状態なので、最初はゴワゴワしていて動きにくく、快適な履き心地になるまでに時間がかかります。  ...

    セルビッチデニムのリジットジーンズとワンウォッシュジーンズ、どっちを買えばいいの?

    ジーンズを購入する際、「リジットジーンズ(生デニム)」と「ワンウォッシュジーンズ(洗い済みデニム)」のどちらを選ぶかは、履き心地や経年変化(エイジング)、メンテナンスのしやすさなどに変わってきます。   それぞれの特徴を詳しく説明し、メリット・デメリットを比較したうえで、どんな人にどちらが向いているかを解説します。     リジットジーンズとは?   リジットジーンズ(生デニム)は、織り上げたデニム生地に洗いや加工を施さず、そのまま仕立てたジーンズです。糊(のり)がついた状態で硬く、濃いインディゴ色をしており、履き込むほどに体に馴染み、独特の色落ちを楽しめるのが特徴です。         リジットジーンズのメリット 自分だけの色落ちが楽しめる リジットジーンズは、糊がついた状態から履き込むことで、膝や太もも、ヒップ部分に独特のアタリ(色落ちのコントラスト)が出やすくなります。ヒゲやハチノスと呼ばれる色落ちのパターンを作る楽しみがあり、自分の履き方や体型に合わせた唯一無二のエイジングを体験できます。   濃いインディゴの色合いを長く楽しめる ワンウォッシュジーンズは洗いをかけることで若干の色落ちがありますが、リジットジーンズは洗いをかけていないため、購入時の濃いインディゴブルーを長く楽しめます。       経年変化がしっかりと現れる 洗いをかけていないため、履き込むことで自然なシワが刻まれ、色落ちがはっきりと現れます。コントラストがついたヒゲを表現するためには、ファーストウォッシュまでの履き込みがとても大事で、こだわりのあるデニムファンには、これが大きな魅力です。       リジットジーンズのデメリット 履き始めが硬く、動きにくい 糊がついた状態なので、最初はゴワゴワしていて動きにくく、快適な履き心地になるまでに時間がかかります。  ...

  • セルビッチデニムが人気!2024年BOBSONジーンズオンラインショップランキング

    セルビッチデニムが人気!2024年BOBSONジーンズオンラインショップランキング

    みなさん、こんにちは。 本日は2024年のBOBSONオンラインショップのランキングを特集します。 BOBSONのジーンズは日本ジーンズの歴史を背景にデザイン、履き心地、品質に探究を重ねて作られています。ご購入いただいたお客様、ありがとうございます。みなさんのデニムライフを楽しめるきっかけになればと思います。       ご参考に商品のこだわりも一緒に解説していきます。   第3位:股上が深く作られている「プレミアム クラシックジーンズ・ワンウオッシュ」     安定した人気を誇る「クラシックジーンズ」は、シンプルながらも計算されたデザインが魅力です。   股上の深さが絶妙で、スマートシルエットで綺麗なラインを演出。バランスが良く多数のお客様から評価されたと思われます。       万能なワンウオッシュカラーが人気でした。   プレミアム クラシックジーンズ・ワンウオッシュの特徴 バックポケットが刺繍でデザインされている唯一のモデル、クラシックジーンズ。   体型を選ばないフィット感 股上が深めにデザインされているため、ウエスト周りをしっかりホールド。安心感のある履き心地が魅力です。 シンプルでどんなコーデにも合う 王道のストレートシルエットは、定番中の定番。トレンドに左右されないデザインなので、長く愛用できます。わずかに細くしているため足長効果もあります。 カジュアル過ぎないバックポケットの刺繍が高級感を出していて綺麗目なコーデとの親和性を高めています。  ...

    セルビッチデニムが人気!2024年BOBSONジーンズオンラインショップランキング

    みなさん、こんにちは。 本日は2024年のBOBSONオンラインショップのランキングを特集します。 BOBSONのジーンズは日本ジーンズの歴史を背景にデザイン、履き心地、品質に探究を重ねて作られています。ご購入いただいたお客様、ありがとうございます。みなさんのデニムライフを楽しめるきっかけになればと思います。       ご参考に商品のこだわりも一緒に解説していきます。   第3位:股上が深く作られている「プレミアム クラシックジーンズ・ワンウオッシュ」     安定した人気を誇る「クラシックジーンズ」は、シンプルながらも計算されたデザインが魅力です。   股上の深さが絶妙で、スマートシルエットで綺麗なラインを演出。バランスが良く多数のお客様から評価されたと思われます。       万能なワンウオッシュカラーが人気でした。   プレミアム クラシックジーンズ・ワンウオッシュの特徴 バックポケットが刺繍でデザインされている唯一のモデル、クラシックジーンズ。   体型を選ばないフィット感 股上が深めにデザインされているため、ウエスト周りをしっかりホールド。安心感のある履き心地が魅力です。 シンプルでどんなコーデにも合う 王道のストレートシルエットは、定番中の定番。トレンドに左右されないデザインなので、長く愛用できます。わずかに細くしているため足長効果もあります。 カジュアル過ぎないバックポケットの刺繍が高級感を出していて綺麗目なコーデとの親和性を高めています。  ...

  • リジットジーンズのお手入れ解説と例

    リジットジーンズのお手入れ解説と例

    リジッドジーンズのお手入れ方法   リジッドジーンズ(未洗いデニム)を手に入れたら、最初のお手入れが重要です。 リジッドジーンズは洗い加工がされていないため、独特の色落ちやエイジングが楽しめますが、愛着を持って長く着用するために知識が必要です。 初めてのリジッドジーンズのお手入れ方法について詳しく解説していきたいと思います。   ジーンズに携わるものとしてのオススメの一例ですので、ご参考にしていただたらと思います。       B-1969-XX-J セルビッチジーンズ Straight Selvedge Denim ¥33,000 24 /26 /28 /30 /32 /34 /36 /38 /40 この商品を見る リジッドジーンズの特性を理解する リジッドジーンズは、洗いをかけずに仕上げられたデニム生地で、糊と染料がしっかりと繊維に定着している状態です。初めての着用や洗濯時には色落ちが発生します。 リジッドデニムは硬く、最初は履き心地が硬い場合がありますが、履き込むことで柔らかくなり、自分の体にフィットしていきます。     初回洗濯を避ける理由...

    リジットジーンズのお手入れ解説と例

    リジッドジーンズのお手入れ方法   リジッドジーンズ(未洗いデニム)を手に入れたら、最初のお手入れが重要です。 リジッドジーンズは洗い加工がされていないため、独特の色落ちやエイジングが楽しめますが、愛着を持って長く着用するために知識が必要です。 初めてのリジッドジーンズのお手入れ方法について詳しく解説していきたいと思います。   ジーンズに携わるものとしてのオススメの一例ですので、ご参考にしていただたらと思います。       B-1969-XX-J セルビッチジーンズ Straight Selvedge Denim ¥33,000 24 /26 /28 /30 /32 /34 /36 /38 /40 この商品を見る リジッドジーンズの特性を理解する リジッドジーンズは、洗いをかけずに仕上げられたデニム生地で、糊と染料がしっかりと繊維に定着している状態です。初めての着用や洗濯時には色落ちが発生します。 リジッドデニムは硬く、最初は履き心地が硬い場合がありますが、履き込むことで柔らかくなり、自分の体にフィットしていきます。     初回洗濯を避ける理由...

1 of 3

時代に流されず共に生きる服

日本ジーンズの源流の一つであるBOBSONは
人と服とのあり方を50年以上にわたり探求し続けてきました。

我々はさらなる高みを求め糸、ディテール、縫製、加工すべてにこだわり時代に流されない高品質な一着をご提案してまいります。

そしてこの先の50年、願わくばさらにその先までも、この一着が人々と共に在れることを目指しています。

BOBSON, one of the origins of Japanese jeans, has been searching for the relationship between people and clothes for over 50 years. We are looking for even higher heights, and are committed to all aspects of thread, detail, sewing and processing, and will propose high quality clothing that will not be washed away in the times. And, for the next 50 years, BOBSON aim that this first place will be with people, and hopefully beyond that.